地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、佐賀・神埼の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

佐賀・神埼の地域情報サイト「まいぷれ」佐賀・神埼

【佐賀バルーンフェスタ・パーフェクトガイド】大会を分かりやすく解説!

行く前に見どころをチェック!佐賀バルーンフェスタを120%楽しむ方法(まとめ)

大会関係者やバルーン通がこっそり教える人気競技、撮影スポット、混雑回避、服装、穴場、観覧スポット、お得情報が満載!

SAGA INTERNATIONAL BALLOON FIESTA

佐賀バルーンフェスタとは

九州の北部、佐賀県佐賀市で1980年から行われているアジア最大級の熱気球の大会です。

佐賀は、安定した気流や、広域にわたる空域や降りる場所が確保されているなどの条件を満たしているなどバルーンが飛ぶのに適した土地です。

毎年100機以上のカラフルな熱気球(バルーン)が、佐賀平野の秋の青空を飾ります。

今年2023年は、4年ぶりにパイロットなどの海外選手の参加を再開し、コロナ前の2019年の121機を上回る126機のバルーンの参加をしています。公式競技の「第36回パシフィック・カップ(73機)」・「第 39 回熱気球日本選手権」・「2023年熱気球グランプリ第3戦」・「バルーンファンタジア 2023」が開催されます。 いろんな形の熱気球が楽しめる「バルーンファンタジア」は期間を通して行われます。

期間は、11月1日(水)から11月5日(日)まで5日間です!

場所は、佐賀県佐賀市・嘉瀬川河川敷です。

また、11月1日(火)は、佐賀市のシンボルロードで オープニングパレードパレードがありますよ。オープニングイベントのサガ・ライトファンタジー、イルミネーションの点灯式や出店、さまざまな催し物もあり、一般の方も楽しめます。
11月6日(月)は、関係者を中心に閉会式・表彰式が行われます。

見るならコレ!おすすめの競技やアトラクション7選!

さまざまな競技やイベントが行われるバルーンフェスタ。
初めて行く方も、リピーターやバルーンファンの方も必見の情報です!

地元情報

3年ぶりの有観客での開催です!今年は、全部で なんと95機のバルーンが集結します!^^/ 出典:バルーン事情通

    ① いっせいに飛び立つバルーンを見たい! 【一部競技】

    朝焼けの河川敷に膨らみ始めるバルーン。大きく膨らむとつぎつぎと大空に上っていきます。

    まさに圧巻!

    このような様子が見られるのは、朝の競技がベストです。

    競技によっては、他の場所で飛び立ち、会場の河川敷に向けて飛んでくるものもあるので要注意です!


    どの日にどの競技があるかは、気象条件に左右されるため、事前にはわかりません。
    競技が実施されるか、中止になるか、また、どんな競技が行われるかは、その日そ競技直前に開かれるタスクブリーフィングで決められ、その後アナウンスされます。

    競技の種類はこちら >

    その日の競技種目は、以下でチェック!
    ・ 会場内アナウンス  ・ 公式サイトトップページ公式LINE 公式X(旧ツイッター)公式Facebookページ ・公式Instagram公式Youtube

    地元情報

    競技は基本的に、会場から飛び立つ「フライアウト」と会場のターゲットを目指 して飛んでくる「フライイン」の2種類。「フライアウト」は、バルーンが膨らみながら飛びあがる瞬間を生で見れて、写真を撮るのにも最適ですよ。また、「フライ イン」は競技の臨場感や醍醐味が味わえます。出典:大会関係者

      競技の時間は?

      競技は、1日2回行われます。
      競技時間: ①午前7:00~  ②午後3:00~

      競技種目は、その日の競技直前のタスク・ブリーフィングで決められます。
      タスク・ブリーフィング時間:①午前5時45分~②午後2時~開催

      ② ゆかいなバルーンが大集合! 【バルーンファンタジア】

      子どもたちも大喜びのシェイプドバルーン(変形気球)。あまりにもの大きさに子供たちは「オッ=3」と声を出して驚きます。

      毎年違ったバルーンが登場します!今年は、どんなバルーンが来るか楽しみですね。

      シェイプドバルーンが河川敷に並ぶ「バルーンファンタジア」は、期間中毎日、9時から10時まで行われます。競技バルーンが飛び立った後などに、ゆっくりとふくらみはじめ、秋の青空に向かって立ち上がります。圧巻ですよ!

      風が穏やかな状態の時などは、ローンチサイト(競技エリア)の中へ入れる時もあります。バルーンの間を歩いたり、大きなバルーンを真下から間近にみることができます。

      地元情報

        ③ 子どもたちがバルーンの中に入れる! 【キッズデー】

        子どもたちがふわふわ気球とふれあう「ヤクルト・キッズデー」。

        普通は、立ち入り禁止の競技エリアが開放され、いろんな形をした変形バルーンなどに近づけます。動物などかわいい形をした子どもたちに大人気のシェイプドバルーン(変形バルーン/)を間近で見ることができます。

        子どもたちは「ボウッ=」と音を立てて炎を出すバーナーの音や熱気を間近で感じたり、送風機で膨らませたバルーンの内部に入ったりもできますよ!

        期間中、平日の1日のみです。 9:00〜10:30

        できればその前、バルーン競技飛行が見学できる時間帯から行きたいですね。(6:45~9:00頃

        個人での参加は事前申し込みは不要です。
        幼稚園・保育園等の団体での参加は、事前申し込みが必要です。

        事前申し込みはこちら
        熱気球大会佐賀運営委員会(佐賀市観光振興課内) [TEL]0952-29-9000 [FAX]0952-26-6244


        【キッズデー】2023年11月2日(木)9:00~10:30

        地元情報

        当日天候がよければ、バルーンに近づいたり、中に入って触ったりできるので、子供たちは大よろこびです!キッズデーに個人で参加する場合には、申し込みなどは必要ないですよ。平日なので未就学児に限られますが、会場は空いています。早めに行けば、バルーンの競技飛行の見学もできます。会場には、グルメの屋台や消防車の展示などもあり、午後までゆっくり楽しめました。出典:地元のママ友

          ④ 幻想的な浮かび上がるバルーン!夜間係留 【モンゴルフィエ・ノクチューン】

          「バーナー・オン!」の掛け声と一緒に、会場一面に並んだバルーンのバナーが炎を点灯し、バルーンが照らし出されます。会場の生演奏に合わせて作りだす、幻想的な非日常の空間です。昼間とは違った表情に変わるバルーン、「日本夜景遺産」にも認定されました。
          最後は、一斉点火と花火の打ち上げで感動的なフィナーレで終了します。

          雨天や強風の場合は、バルーンの球皮を膨らまさずに、バーナーの炎だけの場合もあります。
          【夜間係留】11月4日(土)・5日(日)18:30~

          服装は?

          天気がいい日は、ぽかぽかピクニック気分!
          でも、早朝の競技や夜間係留の時などは、かなり冷え込むことがあります。
          上着や、帽子、手袋、ホカロンなんかがあればいいですね。
          また、長時間屋外に座って観戦するので、クッションやチェア、掛け毛布なども重宝しますよ。
          特に赤ちゃん連れの場合は、しっかりと防寒対策を。昼間でも風が吹いたりして、寒くなります。

          ⑤ 目の前に迫るバルーンが、すれすれに通っていく!【キーグラブレース】

          競技会場(ローンチサイト)に立てられた柱に大きな"鍵"つるされたています。
          それを、ゲットするために、パイロットたちはルートや高さを合わせて飛んできます。自然の風だけで動くバルーンだけに、取れるか取れないかハラハラさせられます!
          まさに、ドキドキはらはらの"キー(鍵)"・"グラブ(つかむ)"レースです!

          ぜひ、ローンチサイトの鍵の真ん前のベストシートから応援してください!

          地元情報

          バルーン最終日に行われるキーグラブレース!前日までの緊張した競技日程を終えて、リラックスしたパイロットや笑顔のクルーたちが印象的です! 出典:ボランティアクルー

            ⑥ 水面に映るバルーンの飛び立つところを撮影したい!

            たくさんの気球が一斉に飛び立つところは、感動ものですよね!

            今年は、世界選手権ともあって、参加バルーンも最多です。

            写真のような、水面にバルーンが反射する撮影ポイントは、嘉瀬川の向かい、会場とは反対側、つまり西側になります。

            国道34号線からのアプローチよりも、国道207号線からの方が近いんですが、駐車場が少ないので注意です。

            ⑦ グルメやイベントも盛りだくさん!

            物産展
            物産展
            "ご当地グルメは旅の楽しみですね!。会場では、佐賀県内外の美味しいご当地グルメを食べられる屋台がたくさんあります。また、佐賀の特産品の試食や試飲もありますので、ぜひトライしてみてください。

            物産展「うまかもん市場」では、写真のように佐賀のお酒を試飲することもできますし、佐賀のB級グルメを食べる事も出来ます。佐賀のローカルフードを楽しみたい方はぜひ利用してください

            イベントステージでは、日日替わりで多彩なショーやライブトが一日中行われます。

            ローンチサイトでも、世界の超一流ライダーが高度なテクニックを駆使し、華麗なデモンストレーション繰り広げる「ホンダトライアルバイクショー」も行われます。

            会場へのアクセスは? 車? それともJR? (混雑を避けよう!)

            自動車で行く場合

            車の場合は、長崎自動車道、佐賀大和ICを降りて、国道263号線を南へ、佐賀方面に向かいます。

            その後、国道34号線を右折、西へ向かいますが、休日の時間帯によっては、そこの交差点がまず渋滞します。

            その場合は、会場の多布施川沿いの県道248号線を通るのがおすすめですが、それでも会場近くや駐車場の入口は、混雑を覚悟してくださいね。

            駐車場は広く、来場者が多い場合は。会場から遠くのスペースしか空いてない場合もあります。舗装されていない砂利道等もあるので、歩きやすい靴の方がいいですよ。

            会場の周りには、お店や民家が臨時の有料駐車場をしているところもありますが、会場駐車場と合わせても休日は絶対数が足りません。

            天気のいい休日の人気競技や夜間係留の後などは、駐車場をでるのもかなり混みます。早めの到着や移動をおすすめします。

            車を佐賀市内へ駐車して、シャトルバスを利用

            出典:公式HP
            出典:公式HP
            佐賀市内には臨時駐車場があり、会場までシャトルバスが随時でています。(休日のみ

            シャトルバスは、臨時駐車場から15分~20分程度で会場までいけます。シャトルバスが便利なのは、競技会場すぐ横の「JRバルーンさが駅」の北側まで行くので、会場周辺の駐車場から歩いてくるより早かったりします。

            バスの料金は250円(小人130円)ですが、駐車場は無料ですよ。

            【市内無料駐車場】
            新栄小学校開成小学校西神野運動広場八戸溝低床公園神野小学校
            駐車場と会場の位置関係はこちらの地図

            【シャトルバス運行時間】
            2022年11月3日(木・祝) 5:45〜18:00 (随時運行)
            2022年11月5日(土)、6日(日) 5:45〜20:00 (随時運行)

            ご注意
            大会期間中の平日(11月2日(水)、11月4日(金) は、シャトルバスの運行はありません。

            でも、ベストは、臨時に出現する「バルーンさが駅」、JRの利用!

            バルーンフェスタ期間中は臨時駅「JRバルーンさが駅」が開設され、臨時列車「バルーンフェスタ号」も運転されます。(鳥栖駅~バルーンさが駅~肥前山口駅間)

            各地からの電車でのアクセス
            JR佐賀駅→JRバルーンさが駅 は、約5分、大人210円・こども100円です。
            ↓ [ JR長崎本線肥前山口方面・JR唐津線多久方面(下り)普通列車 ]

            バルーン佐賀駅は、会場のすぐ近くなので、一番おすすめのアクセス手段ですよ。

            *JRバルーン佐賀駅での切符購入にはクレジットカードを使えませんので、カード使用の方は往復で買っておいてください。

            会場で利用できる便利なサービス

            迷子には気をつけて! 迷子バンド~お子様連れ必須の無料アイテム

            河川敷のバルーン会場は屋外で、とても広く、大変混雑します。また、視界が悪い場合もありますので、お子様からは絶対に目を離さないようにしましょうね。

            会場内で迷子バンドを無料配布しています!
            会場に着いたらまず、迷子バンドをつけて、待ち合わせ場所などを確認しましょう。

            迷子バンド配布場所(大会本部、バルーン情報センター、憩いの広場本部、憩いの広場北口)

            【ココに注意!】 迷子になりやすいポイント!
            お子様を見失ったり、はぐれたりしやすい時間帯や場所があります。
            お子様の手を離さないでくださいね。

            〇出店の近くを通るとき
            〇トイレから出てきたとき
            〇夜間係留の開始前の日暮れ時
            〇夜間係留の終了後、帰りの混雑 (暗くなります)

            荷物一時預かりサービス(有料)ベビーカーや大きなバッグは預けて身軽に!

            バルーン会場は、競技観戦やイベント、グルメなどの各エリアに分かれるとても広い会場です。また、河川敷のため、土手や段差などがあります。身軽に動きたい場合は、荷物の一時預かりサービスが便利です。

            スーツケースやベビーカーなどの大型の荷物も預けることができますよ。
            料金はサイズに限らず1日500円(税込)です。

            JRバルーンさが駅を降りて、すぐ左側のバルーン会場情報センターです。
            (時間:平日 6:30 - 17:00、土日 6:30 - 20:00)

            受付数に限りがあります。(予約不可)

            同様のサービスは、JR佐賀駅の改札を出て右奥の臨時設置スペースにもあります。
            JR佐賀駅の方の

            会場駐車場は地図はこちら

            地元情報

            裏技です! JRバルーンさが駅は臨時設置のため狭く、休日は混雑して、帰りの際乗車規制があったりします。特に佐賀方面は混みます。逆の長崎・唐津方面はスムーズに行けますよ!1駅で行ける久保田駅に駐車して、JRを利用すれば、混雑も回避してスムーズです。夜間係留はフィナーレまで楽しまないともったいない!最後まで見ても、佐賀・鳥栖・福岡と反対の久保田駅方面へはスムーズに帰れます。少し離れますが、北方駅には「無料駐車場」があります。この場合は、肥前山口で長崎・佐世保方面と唐津方面に分岐しますので、乗る列車にご注意してくださいね。 【位置関係】 長崎・佐世保方面←肥前山口←○←久保田駅←【バルーンさが駅】→○→佐賀駅→鳥栖・福岡方面出典:バルーンファン歴30年
              会場と駐車場の位置関係です。平日は閉鎖されている駐車場もあります。
              詳しくは、こちら

              天候で競技中止になっても大丈夫! バルーンミュージアムに行こう!

              天候に左右されずいつでもバルーンを体感できる日本初のミュージアムです。

              バルーンのパイロットになってフライトを楽しめるバルーンフライトシミュレーターやバルーンフェスタで撮影された臨場感あふれるバルーン映像を楽しめる大型シアタールームなどでバルーンが満喫できます。

              バルーンフェスタ期間中は、朝7時から19時まで開館しています。(最終入館は18:30まで)

              入館料:大人 500円、小中高校生 200円、小学生未満 無料

              所在地:佐賀市松原2丁目 2-27
              TEL:0952-40-7114

              アクセス:
              〇佐賀駅南口から、中央大通りを佐賀県庁方面へ徒歩17分・タクシー5分
              〇大会期間中は、会場とまちなか巡回する「街なかシャトルバス」が便利ですよ。
                  乗降バス停 「バルーンミュージアム前」
              英語のページはこちら >
              Go to English Page for the Saga Balloon Festival.

              佐賀に来たら絶対食べておきたいご当地グルメ3選

              高級牛を地元でリーズナブルに!
              佐賀牛
              ちょっと足をのばして!
              呼子のイカ
              佐賀市民が愛するB級グルメ!
              シシリアンライス
              地元編集スタッフが自腹で食べてランチがずらり

              せっかく佐賀に来たんだから、絶対行っておきたい観光地3選

              市内最古の町家が洒落た○○に!
              南里邸
              世界文化遺産
              三重津海軍所跡

              人気のキーワード