まいぷれ|今日のランチ|佐賀
【カフェフクシア】ワンコと一緒に。パクチーたっぷりスペシャルカレー
11/1にオープンしたばかりのドッグカフェ。武雄パクチーを堪能できます。
新店情報です!(2016年11月現在)
ついに、本格的なドッグカフェがオープンしました。
大和にあるカフェフクシアのランチをご紹介します。
ランチメニューは3種類、2つのカレーとハンバーグが用意されています。
今回はスペシャルカリープレートをいただきました。

スペシャルカリープレート 900円(税込)
ひと皿に3種類のカレーと野菜の付け合わせがのっています。
カレーの種類は、チキンとトマトのカリー・豆のまろやかカリー・店主の気まぐれカリーです。いろんな味が楽しめました。
全体的にマイルドな味付けなので、辛いものが苦手な方でも大丈夫だと思います。
そして個人的にとても楽しみにしてたのが、江口農園の武雄パクチー。
ご覧の通り、こんもりと盛られています。並々ならぬ存在感。
私は大のパクチー好きなので、最初にパクチーだけをかじってみました。
みずみずしくて爽やかな香りが最高!至福のひと時です。
さらに、たまらないのが「追パク」システム。
(読み方は”オイパク”でも”ツイパク"でもいいそうです)
プラス50円で、パクチー入りの容器が添えられてきます。
せっかくなので、追パクもお皿に盛ってみたところ・・・
もはや、パクチープレートですね。ご飯が見えません。
カレースパイスとの相性抜群でした。
パクチーが苦手な方は、三つ葉やカイワレに変更できるのでご安心ください。
最後に、当店のいちばんの特徴であるドッグカフェについてご紹介します。
このお店は、店内に犬を連れていけるドッグカフェとなっています。
そのため、テーブルとテーブルの間がかなり広くとられていて、犬と並んでの店内移動もスムーズです。
店内の壁にはリードポールが設けてあったり、テーブル自体も少し高めに作られていたりと、細かなところまで犬と一緒に過ごしやすいデザインだと感じました。
また、犬用の「WANごはん」が用意されている日もあります。
ペット食育指導士のオーナーさんが作っているとのこと。
犬にとってもヘルシーな食事があるのは嬉しいですね。
実際に、向かい側で食事をしていたペット連れのご家族がいらっしゃいました。
テーブルの下で犬も一緒にランチを食べている様子を見ながら、彼らにとってはワンちゃんも大切な家族の一員なんだなーと、ほっこりした気分になりました。

目印のロゴはこのワンコ。
ふちどりと同じ柄のタイルも、お店の外装に使用されています。
佐賀駅から大和IC方面へ向かい、大和ジャスコの交差点を左折した道沿いの左側、ワンコのロゴと広い芝生のドッグヤードが目印のカフェフクシア。
ペットと一緒にランチを楽しみたい方はもちろん、ペット連れではない方にも心地よく過ごせる空間となっています。
ドリンクやスイーツメニューもあり、カフェ利用も可能です。
興味を持たれた方は、ぜひ足を運んでみてください。
子どもと一緒にランチ!
広々としたテーブル周りは、犬だけでなくベビーカーでの入店にも優しい設計となっています。
芝生のドッグヤードには柵が施してあるので、お子様にとっても安全です。ペットと走り回れる場所を探しているご家族にもオススメ。
店舗データ |
店名 | カフェフクシア |
住所 | 佐賀市大和町尼寺3220-1 |
地図 | ナビはこちら > Google mapへ |
TEL | 0952-37-8753 |
営業時間 | 11:00から18:00 (ランチは11:00から14:00) |
定休日 | 不定休 (FBページでお知らせあり) |
こちらのオススメランチもCHECK!
エリアで探す~佐賀のおすすめランチ
佐賀のおすすめランチのまとめ ★★★★★
おすすめのお店を教えてください!
まだ紹介していないお店やおすすめのランチがあれば、ぜひ編集部までお知らせください!
情報提供は、
こちらまで>>>