連休明けの朝、どの様なお時間になられてありますでしょうか?
お休み明けのお身体の状態は、ご自身の今を現している一つの指標となり得ると考えます。
網羅的に体調を比較し、今を顕在化する事が、妊活の一歩に繋がると思っております
https://www.fertstert.org/article/S0015-0282(13)00378-6/fulltext
本日は、卵胞の発育個数が、出生児数にどの様に影響するかを1098名の対象者から導き出した
研究報告になります
本研究は
1)ホルモン剤投与周期において
2)14mm以上の卵胞が3個以下の方を対象に
3)40歳以上/以下にわけられて
4)体外受精実施群と人工授精実施群において
5)実際に生児を獲得された比較を行いました
その結果では、着目したいのは
40歳以上の場合
2個以上の卵胞生育の場合に、人工授精より
体外受精を実施した場合の方が
生児を獲得された割合が高かった
事がデータより見る事ができます
この事から、
40歳以上で体外受精を行う場合、
2個以上の卵胞発育をまずは目標にしていく必要があると
考えられます。
卵胞の成熟にあたり、体外受精では、ホルモン剤の適応をされます
それらは、車で例えさせて頂ければ、アクセルをいつも以上に踏み込んでいる状態と言えるかも知れません
通常は1個成熟すれば良い卵胞を複数育てていくことから通常の生理周期よりも
お身体に負荷がかかるのは想像できます
その際に、やはり、体調面で
倦怠感
疲労感
気分の偏重
がみられた場合、エンジンが、回りきれていないと考える事も妥当ではないかと思います。
そして、その上に、日常生活における
仕事、家事、妊活におけるストレスが加わって参ります。
最近は、このアクセルを踏み込み、エンジンを採卵まで回し続けるために
日常で、途切れることなく、適切な栄養補強を行う必要もあるのではと考えております。
例えば、エスタラーナテープは、終始、身体に貼り付けてある様に、それに見合う栄養を途切れることなく入力し続けることが、卵胞育成がうまくいかない場合には有効な一手になるのではと考えます。
#妊活 #妊活スタート #不妊治療佐賀市 #不妊治療からの妊娠 #妊活アカウント #不妊治療佐賀 #妊活中 #妊活整体
#妊活ヨガ #不妊 #体質改善 #妊活整体 #生殖医療 #腸活 #不妊治療中 #不妊治療久留米市 #久留米市 #久留米婦人科 #婦人科セラピー #更年期 #女性マイナートラブル #久留米不妊治療 #不妊治療久留米
#妊活佐賀市
---------------------------------------------------------------------------------------
~妊活コンディショニングサロン totell~
LINEにて「妊活」情報を定期的に提供中です。
以下、登録後、ご参考下さい。
https://lit.link/totell
佐賀店 :佐賀市駅前中央1-2-28 2F
久留米店 :久留米市宮ノ陣四丁目2-5 大宝不動産ビル2F
HP : 「トテル 妊活 佐賀」検索下さい
体験コース:¥3,500(税込)