地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、佐賀・神埼の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

21~40件/ 209件

イメージ有イメージ無

まいぷれ編集...
(2017/03/31 08:35)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/31 13:36)

【SILENT SIREN】移籍第二弾シングル『AKANE/あわあわ』発売記念カウントダウンイベント ミニライブ、イベント終了後にCD予約者対象「特典会」 を実施いたします。 ※下記詳細、注意事項をご確認の上、イベントにご参加ください。 <ご観覧について> ・イベントはどなたでも無料でご覧いただけます。  当日は観覧優先エリアを設けさせて…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/31 12:08)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/31 13:28)

【桜・見ごろ】東山代の明星桜 一本桜 桜の名所 樹齢約800年以上と言われ、一本桜として佐賀県内で有名な「明星桜」。夜、木の下で火を焚いて眺めると、桜の花が映えて明星の趣があることから、「明星桜」と名付けられたとされている。明星桜は浦川内地区の観音堂境内にあり、見ごろを…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/27 17:55)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/28 09:02)

【桜・見ごろ】宝珠寺(一本桜) 山里にひっそりと佇む小さなお寺 宝珠寺は、黄檗宗(おうばくしゅう)の禅寺で、山里にひっそりと佇む小さなお寺。樹齢が約100年、佐賀県の名木古木100選に認定されているヒメシダレ桜は、春になると華やかな桜花(さくらばな)に彩られる。樹の高さ約8m、…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/24 21:21)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/27 11:34)

永井裕子 新曲「飛鳥川」発売記念ミニステージ 永井裕子 新曲「飛鳥川」発売記念ミニステージ 抒情艶歌の決定盤!成長著しい永井裕子の歌声……… 「音信川」「松江恋しぐれ」とカラオケ・ファンには話題を提供してきましたが、今回もこの流れに乗った作品で勝負! カラオケファンにしっ…

続きを見る

告知する OKADA-ROOM vol.8 写実と詩情

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2017/03/25 07:57)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/27 11:33)

OKADA-ROOM vol.8 写実と詩情 春にちなんだ美術工芸作品を展示 岡田三郎助は、昭和14年に亡くなるまで、一貫して写実に基づく画家だった。しかしそれ以上に、彼の作品は、常に詩情に満ちた、夢をうつすものであり続けた。今展では、岡田の「裸婦」(昭和10)、「清楚(少女)」(明治40…

続きを見る

告知する YATSUGI MASAMI Singin' the Blues

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2017/03/26 20:14)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/27 11:21)

YATSUGI MASAMI Singin' the Blues YATSUGI MASAMI singin' the blues 佐賀県出身・在住のシンガーソングライター矢次まさみが、心を揺さぶられるブルースの名曲の数々を歌い上げます。 バックバンドは地元が誇る実力派ミュージシャンが共演。 お気に入りのドリンクでゆったりとグラスを傾…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/24 12:43)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/24 12:49)

LinQ ミニLIVE&特典会 in モラージュ佐賀 3月もモラージュ佐賀 ミニLIVE&特典会開催!! 【出演メンバー】 桃咲まゆ、岩本琴音、小日向舞菜、志良ふう子、原 直子、姫崎愛未 ※当日CD・グッズをご購入をお買い上げのお客様にサイン会参加券をお渡し致します。 内容・詳細に関しましては当日ス…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/22 19:19)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/23 10:44)

May J. 「Best of Duets」リリース記念ミニライブ&握手会 ミニライブ&握手会 【ご観覧方法】 ミニライブは観覧無料となり、どなた様でもご観覧いただけます。 なお、ステージ前に設ける観覧エリアでのご観覧は「観覧エリア優先入場整理券」(整理番号入り)を、お持ちの方よりご案内をいたします。 <「観…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/03/14 12:49)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/03/14 13:29)

佐賀大和観光桃園 桃のお花見 桃の花見に来てみらんね? ビニールハウス内で栽培される約100本の桃を季節限定でお花見用に開園する。お弁当を持ち込んで一足はやいお花見が好評。土、日、祝日にはアマチュアバンドのライブなどのイベントも予定されている。観光桃園で桃のお花見をして…

続きを見る

告知する 【桜・見ごろ】蓮池公園

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2017/02/20 19:28)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/02/21 14:05)

【桜・見ごろ】蓮池公園 桜や菖蒲の名所 佐賀鍋島藩の支藩として鍋島直澄が興した蓮池藩の居館のあった場所を、明治10年に池や築山を築いて桜や蓮を植えて公園とした「蓮池公園」。現在は、桜や菖蒲の名所として有名なスポットとなっている。みごとな池と築山のある桜の名所で春を…

続きを見る

告知する 【桜・見ごろ】神野公園

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2017/02/16 09:58)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/02/16 15:45)

【桜・見ごろ】神野公園 日本でも有数の桜の名所 弘化3年(1846年)に造られた佐賀藩主鍋島直正公の別邸「神野公園」。神野のお茶屋と呼ばれており遊園地、動物園、桜の名所として市民の憩いの場となっている。園内には幕末から明治初期にかけて西郷隆盛とともに活躍した江藤新平…

続きを見る

告知する 佐賀城下ひなまつり

コメント数(0)

オーレ
(2017/02/15 11:25)

最終コメント:オーレ(2017/02/15 15:26)

佐賀城下ひなまつり 佐賀に春の訪れを告げる“佐賀城下ひなまつり”、今年で17回目を迎えます。 佐賀のまちなかのあちらこちらで多彩なお雛さまがみなさんをお出迎えします。生花でつくられた色とりどりのお雛さまやみなさんから贈られたお雛さまがひなまつり会場や通りを彩り、さ…

続きを見る

告知する 鍋島家の雛祭り

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2017/02/03 10:29)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/02/03 13:55)

鍋島家の雛祭り 侯爵鍋島家伝来の気品あるおひなさま 佐賀城下に春を告げる恒例の「鍋島家の雛祭り」展。旧佐賀藩主・侯爵鍋島家に受け継がれてきた雛人形・雛道具約500点が並ぶ幅6mと5mの大雛壇は圧巻。美しい有職雛、丸顔が特徴の次郎左衛門雛など、旧大名家にふさわし…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2017/01/30 13:28)

最終コメント:まいぷれ編集...(2017/01/30 13:42)

oasis フジロックフェスティバル’09(109シネマズ佐賀) オアシス、日本最後のライヴが映画館に甦る 2009年7月24日のフジロック初日、グリーン・ステージのヘッドライナーを務めたオアシスのライヴ映像が、映画館にてフル上映される。このフジロックの約1カ月後にノエル・ギャラガーはオアシスからの脱退を表明、…

続きを見る

まいぷれ佐賀...
(2017/01/20 16:07)

最終コメント:まいぷれ佐賀...(2017/01/23 12:20)

池田学展 The Pen -凝縮の宇宙- わずか1mmに満たないペンの線から壮大な世界を描き出すアーティスト、池田学(1973~、佐賀県生まれ)は、国際的に高い評価を受ける日本人アーティストの一人です。1日ににぎりこぶしほどの面積しか描き進めることができないという画面は、緻密さと空間の広が…

続きを見る

まいぷれ佐賀...
(2017/01/13 16:19)

最終コメント:まいぷれ佐賀...(2017/01/16 13:10)

吉岡亜衣加 ミニライブ&サイン会 吉岡亜衣加ニューアルバム「虹をつないで」 発売記念ミニライブ&サイン会 吉岡亜衣加ニューアルバム「虹をつないで」の発売を記念して、 観覧無料のミニライブを開催します。 当日、会場にてCDを予約及び、購入された方を対象にサイン会を 開催いた…

続きを見る

まいぷれ佐賀...
(2017/01/13 16:26)

最終コメント:まいぷれ佐賀...(2017/01/16 13:10)

世界遺産でリアル宝探し「幻の蒸気船カラクリ丸」~秘密の設計図を探 佐賀県 リアル宝探し「秘密の設計図を探せ!」 この冬、佐賀県が誇る世界遺産「三重津海軍所跡」で「リアル宝探しゲーム」を開催。参加者に与えられるのは「試練の書」のみ。その謎を解いていき、幻の蒸気船カラクリ丸の「秘密の設計図」を見つけよう!

続きを見る

まいぷれ佐賀...
(2016/12/29 13:13)

最終コメント:まいぷれ佐賀...(2016/12/29 13:58)

バルーン抽選会【ゆめタウン佐賀】 先着1000名の小学6年生までのおこさまとさせていただきます。コンピューター抽選に参加して、人気のバルーンをゲットしよう!

続きを見る

まいぷれ佐賀...
(2016/12/29 13:28)

最終コメント:まいぷれ佐賀...(2016/12/29 13:57)

新春祝い太鼓「鼓響ひとひら」・やまジャス 「鼓響ひとひら」は全国的にも稀な 10代女子を中心とした創作和太鼓ユニットです。 11:00~/13:00~/15:00~と3回演奏がございます。 イオンモール佐賀大和で新春に響く太鼓の音で2017年の幕開けをしませんか?

続きを見る

告知する 第42回反射炉まつり

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2016/11/25 13:26)

最終コメント:まいぷれ編集...(2016/11/25 16:21)

第42回反射炉まつり わが国で初めて鉄を生んだ反射炉 「反射炉まつり」は、今から約160年前の1850年(嘉永3年)12月12日に、わが国で初めて鉄を生んだ反射炉を記念して毎年開催されている。日新小学校6年生が自分たちで調べた幕末佐賀の歴史を発表したり、カノン砲祝砲が行わ…

続きを見る

21~40件/ 209件

佐賀・神埼でよく使われる「まいぷれ広場」でのキーワード